Rassicの井上怜奈が日々を綴るブログ。
3月3日 ひな祭り🎎🌸
中国から伝わり、日本の文化に馴染んでいった「五節句」のひとつ。
昔から季節の節目の頃には邪気が入りやすいとされ、様々な風習が伝わっています。
上巳の節句(桃の節句)では人形で自分の体を撫で災いや穢れを人形に移し川に流すという「流し雛」で厄祓い。
雛祭りは平安時代の貴族の子供たちの遊びから、中国の節句と結びつき、今に至る様子…
やっぱ色んなルーツや意味がありますね♪
スーパーに行くとお雛様の歌がエンドレス…笑笑
ここまでくると夕飯をちらし寿司にしなかったことも後悔😅(今日はグリーンカレー!笑笑 )
あっという間に時間が過ぎるように感じるからこそ、伝統行事やその意味を噛み締めて、時間を大切に過ごしたいですね。
ちなみに、おやつは抹茶とホワイトチョコとクランベリーのスコーンで😌
濃い抹茶が大人なお味ですよ♪
井上 怜奈Inoue Rena
1994年11月2日生まれ
福岡市西区出身
美容学校を卒業後Rassicでアシスタントとしてスタート!