Rassicの井上怜奈が日々を綴るブログ。
「ストレス」って言葉よく聞きます。
ストレス社会、対人によるストレス、環境によるストレス、体が感じるストレス…
ストレスを受ける場所、ストレスが体へ及ぼす影響、調べれば調べるだけ人間のカラダのシステムのすごさに魅せられます。
そして、直接的にストレスを緩和させることが出来る技術の一つとして「ヘッドスパ」があります。
ツボとか、血流を良く、とか色んなワードはありますけど(もちろんここも大事ですよ!)、それ以前の「触れる」ことに意味があります。
心理療法におけるスキンシップの効果も発揮されており、ここにはホルモン分泌が関係しているのですが…
その名も「オキシトシン」! 幸せホルモン、癒しホルモンなどと異名を持つこの子ですが、本当に凄いんです。
副交感神経を優位にすることが出来る、そう、リラックスさせるということ!幸福な気分に持っていくことでネガティブな感情も薄れていく…。 子供の頃なんか、お母さんに頭撫でてもらうと、眠くなったりしませんでした?まさに、アレです!
しかし、ただ、触れればいいかと言うと、そこが難しいところ…。 人の皮膚はかなり敏感な感覚器官。
目に見えない超音波や、紫外線も感知しちゃいます。
なので、音楽は感動レベルが変わったり、紫外線に当たると日焼けしちゃいますよね?
人の感情も例外ではありません。
そしてまた感情の波も一定ではありません。
私がヘッドスパを提供させてもらっている中で気をつけている事は、自己管理…スパというよりも接客ですね。
自分の状態が整っていないのに良い仕事が出来るわけないから。
いつもと変わらないベストを提供できるように。
ただ人の体って気力だけじゃどうしようもない、そんなところがあります…
体の状態が疲れていると、体は体を守るために脳から指令を出し、自律神経が働きます。
そして、守る為のもののはずが、私たちの体のバランスを崩していく…
だからこそ、崩れてしまう前のお手入れが大事です。
毎日の洗顔、スキンケア、自分への触れ方を変えていくと、もっと色んな効果が出てくるかもですよ。
「もうダメかも〜」と思った時にぜひ!ってより思う前にもぜひ!笑
色んな角度から「自分のお手入れ方法」お伝えしたいと思います。
井上 怜奈Inoue Rena
1994年11月2日生まれ
福岡市西区出身
美容学校を卒業後Rassicでアシスタントとしてスタート!