Rassicの井上怜奈が日々を綴るブログ。
「自由にカラーをしていいって言われたら何色にしてみたいですか?」という質問をして、ダントツ返ってくる答えはハイトーン!
男女問わず人気ですよね。
相変わらずグレイッシュな淡いトーンや、ミルクティーのような柔らかい色味、
最近は春らしいピンクよりの色味が人気どころです♪
色を変えると気分も変わる…
そろそろ春仕様、始めませんか??
今週は感無量な成人式からのスタートの週でした。
初めて出会った頃は中学生、久しぶりの再会は成人式。
大きくなったね〜!と、親戚のおばちゃんの様な気分になり 笑
やっぱり今年も沢山、幸せのお裾分けを頂けました^ ^
そして、昨日はついに福岡県も緊急事態宣言が出されましたね。
お店はいつも通り衛生管理ばっちり、
私も健康管理ばっちりで営業しております。
気付けばコロナ騒ぎが始まり、もう一年が経とうとしているんですね…
それもあってか、去年は時間が過ぎるのがとても早かったように感じます。
個人的に今年は注意しながらでも、もう少し季節や一日を楽しみたいな、と思っています。
ヘアスタイルも、メイクも、ファッションも!!
そんな提案が出来るように、まずは健康。
2021年になって間もないですが、既に色んなことを考えさせられます♪
窓開けたら銀世界!!九州は久しぶりの積雪ですね!
昨日は七草粥食べたら、さっさと寝てしまっていたので早起きして外へ!テンション上がって、はしゃいで、滑って転んで帰った井上です笑
七草粥…昨日は召し上がられた方も多いんじゃないのでしょうか?
万葉集にも載っており、江戸時代には「五節句」として法制化され、現代にもその風習は残ってるって…なんかロマン感じますよね。
無病息災を祈り、お正月の暴飲暴食によりブラック企業化した自分自身の胃腸を休める為。
ただ…
現代の食事ってお正月に限らず、毎日がご馳走になってるような気もします。
毎日お粥を食べよう!とか、質素倹約に努めよ!とか言いませんけど笑
食べる時間や、食べる量、食べる物、質…
ちょっとした工夫で、うんと体が楽になることを去年知りました。
私は仕事が大好きです♪
でも休みも大好きです♪
きっと胃腸も同じなはず…
胃腸が休みを求めて一揆を起こす前に、休みをあげましょうっ
井上 怜奈Inoue Rena
1994年11月2日生まれ
福岡市西区出身
美容学校を卒業後Rassicでアシスタントとしてスタート!