Rassicマネージャー田中貴子が日々を綴るブログ。
リニューアルオープンして
1か月が過ぎ、
新しいスタッフも仲間入りしてくれて
トレーニングや研究、検証、知識学
すきあらば、お客様の為に何が必要か?
貴子式、育成は
スタッフに体感、経験してもらいながら
技術的なクオリティーをアップすることを大切にしています
ラシックの中で仕事としてやること
ラシックを通じて関わってくださる方々から学ぶこと
美味しいご飯やオシャレなレストランにドレスアップして行くことや
旅もそうですね。
その中から、ひとりひとりの個人的に感じて体験してる経験をリンクしてほしいなぁと思います
秀美ちゃんがラシックへきて
2か月、ゼロからスタートしたシャンプーやスキンケアの技術、
彼女が培ってきた、ネイルやメイク技術
たくさんのお客様に喜んで頂いてるのが分かります
私のシャンプー育成の中でも
最短でお客様に施術に入りました。
技術はもちろんのこと、相手を考えてるのが
よくわかります
レセプションのまきちゃん
可愛い息子ちゃんも
少し自立
まきちゃんも社会へ
女性の人生の中での通過点
社会から子育て専念、そしてまた社会へ
まきちゃんの経験がフツフツと湧き出してるのがよくわかります
とにかく、可愛くて、お客様応対も素晴らしい
そして、昭和組の
美紀、みゆきちゃん
美紀に関しては、コツコツの積み重ねがお客様との信頼ですね
21年前に
貴子義理妹になったばかりに
ネイルやスキンケア
丁寧な技術、
コツコツさん
みゆきパイセン
この方無しでは
乗り越えてこれなかったかもしれません
いつも、大人対応で
きちんと、報連相してくれて
ラシックの中で、私がやりたいことを
一緒に形にして、仕組みにしてくれ
みゆきちゃんも今までの人生経験、ラシック丸3年、彼女のやりたいホリスティック美容師も華ひらいてきたかなぁと
そして、美容師1年生から
ラシックのれなちゃん
9月で、退社することになりました
ラシックで7年、持ち前の明るさと元気で
お客様と楽しくやってきたんじゃないかと思います
いろんな課題はあるけど
自分が生きたい人生に向けて
頑張ってほしいと思います
たくさんの大人に、たくさん成長させてもらったと思います
残り3か月ですが
会いに来てあげてくださいね
そんなこんなのラシックですが
私もリーダーとして
今までもこれからも
いつものラシックで在るために頑張るのみです
田中 貴子Tanaka Takako
1971年1月24日生まれ
春日市出身
Rassicマネージャー
多方面の活動を経て、2005年にRassicをオープン。
1人の女性が美しくなるためのノウハウを持つ。あなたらしさを大切にオリジナリティーあるスタイルを発信。