Rassicマネージャー田中貴子が日々を綴るブログ。
今週のラシックが終わりました
マスクも各自の判断になるし
街中に出たら、たくさん人は動きはじめたし
まるっと、3年間に
自分がどうしてたのか?を振り返りしたり
いずれにしろ
みんないろいろありますよね
動けなかったことを
動き出す方が増えるから
世の中のビジネスも変化もあるかなぁ
大きく思うのは
子供たちの未来ですね
どんな環境で育てってきても
全ては、自分次第
チャンスを運に引き寄せて
自分がどうするか?
大人たちは
それを見守り、ブレない誘導とゆとり
けど
どんな時代になっても
大切なことは大切
報連相、アプローチからクロージング、
整理整頓、決めたら継続
シンプルにどれだけあるか?…
ラシックのスタッフにもうざいくらい伝えます
貴子、50代になり
20代、30代、あたりは
もはやネタになりつつあります
いろいろあっても、今が一番良いってなるように頑張っていかなきゃですね
今週も、ラシックらしいドラマが
たくさんありました
支えてくれる方たちと新年会
毎年恒例のみゆきママのたまたま
ラシックのシンボルツリーのミモザでお客様がリース作ってくださったり
毎月恒例のラシックトレーニング
毎日
ラシックに足を運んでくださるお客様のたくさんの想い…
春は転勤もあるので寂しいことも
そんな毎日を
スタッフみんなで
まぁ、み〜んな
いろいろあります
けど、あーでもない、こーでもない
言いながら
いつか、想い出になって笑い話になるように
毎日を頑張るのみですね
最後かもしれないから
長男20歳の記念に
家族写真も撮りました笑
みんな羽ばたけ
田中 貴子Tanaka Takako
1971年1月24日生まれ
春日市出身
Rassicマネージャー
多方面の活動を経て、2005年にRassicをオープン。
1人の女性が美しくなるためのノウハウを持つ。あなたらしさを大切にオリジナリティーあるスタイルを発信。