Rassicマネージャー田中貴子が日々を綴るブログ。
今週のラシックがスタートしました
この時期は、いつもより時間にゆとりがあるので、基本的なことを見直し、ブログの内容も、基本的な内容を多くしています
基本というと、
やはり、シャンプーのこと
髪のこと
私たちも、毎日、髪と触れ合ってますが、伝え方にマンネリ化してきたり、知識も薄れてきたりするので、インプット、アウトプットの繰り返しを大切にしています
先日、あるお客様が言ってました
髪って、一瞬で傷むんですね
一瞬とは、美容室のこと
ラシックを選んだ理由は、まずは
髪に優しい事をしてると思ったからという、お客様目線
水、薬剤、シャンプーやトリートメント、使う商材、技術…
どんなものを、サロンが使ってるのか?ってことは、お客様には、わからないことがたくさんあるので、
私たちは、常々、お客様に安心を与えるためにも、いろんな検証が必要です
ラシックでは、初めて、ご来店頂いた時に、カウンセリングシートを書いて頂きますが、お客様とのコミュニケーションは、そこからがスタートになります!
今まで嫌だったことはないか?
毎日のスタイリングにどのくらいの時間をかけてるか?
ヘアケアに興味があるか?
etc…
ホームケアでは、どんなシャンプーやトリートメントを、どんな風に洗って、どんな風に乾かすか?
etc…
何に悩みがあって
どんな風になりたいのか?
お客様とのコミュニケーションの
中にたくさんのヒントがあると思います
何回も何回でも
復習して、お客様が自分髪や頭の形を知って、
たくさんのデザインを楽しんで頂けるといいなぁって思います
ラシック、おめめプロジェクトに引き続き、
あしプロジェクトも
スタートしました
ラシックでは、
フィックスビューティーメニューが
プラスオンメニューで人気ですが、
中でも、リフレクソロジー、フットケア、アイケア、爪の甘皮ケアは、大人気です
フットケアは、足裏、フワフワになりますよ
スパしながら、カラーリングしながら、フェイシャルしながら…
組み合わせは、自由自在
ホームケアでも、エアライズで
足のバランスを整えたり、
保湿成分の高い、クリームなども
お客様のライフスタイルの中に、必須となってます
サロンケアとホームケアで
キレイは習慣
まだまだ、寒い日が続きますが
気持ちは、春に向けて準備してますね
この春は、
福岡を離れていくお客様もいて 寂しい
航也君も、東京へ
3人、男兄弟の長男で
しっかりしてて、爽やかな青年
お母様から、メッセージを頂き
今まで、ラシックで
「良い大人の見本」を見せてもらって
良かったなんて頂き
東京へ行っても
頑張ってほしいです
この時期、受験シーズン
中学受験は、続々と試験、発表が続き、来月は、センター試験や高校入試だったり、親御さんも、気持ちが落ち着かない感じですよね
「良い大人」が
何か?
いろんな視点があるかと思いますが
自分らしく生きていく中で、たくさんの経験、優しさや強さを積み重ねて、
愛を大切にできるような大人で
在りたいものです
田中 貴子Tanaka Takako
1971年1月24日生まれ
春日市出身
Rassicマネージャー
多方面の活動を経て、2005年にRassicをオープン。
1人の女性が美しくなるためのノウハウを持つ。あなたらしさを大切にオリジナリティーあるスタイルを発信。