Rassicマネージャー田中貴子が日々を綴るブログ。
この日だけは、自分を褒める日
ラシックのお誕生日
平尾の街で17坪の小さな空間からスタートして、
まだ2歳だった長男が、いないっって思ったらたくさんのお花の中に埋もれてた閉店後のひと騒動から18年目
臨月だった、娘もラシック最初のお休みに産まれたり1ヶ月で復帰
当日までラシックして帰ってから陣痛きて産まれた末息子こちらも
1ヶ月で復帰
まぁ、とにかく、ずーっと動きまくりでしたね笑笑
今の場所に移って…
ラシックをブランド化するのに
ずーっと必死だったかもしれないですね
ひとつひとつ、ラシックをトータルビューティー空間にする為に
コツコツとやってきて
今に至ります
今では、スタッフも過去最高人数になって、
昭和スタッフと平成スタッフが
同じ割合い
みんなが頑張ってくれてて
感謝
まぁ、いろんなことありました笑笑
裏切りも悲しみも、楽しいことも
嬉しいことも、辛かったことも…
けど、ずーっとずーっと
変わらない気持ちでラシックに通ってくださるお客様がいたから頑張ってこれました
ずーっとずーっと、変わらない気持ちで、支えてくれる人たちがいたから頑張ってこれました
今、これからのラシックのこと
自分のことを少しずつ考えはじめました
一生懸命創ってきたラシックを
これからも大切にしていきたいと思います
今週のラシックが終わりました
今日は、母の日
こんな日に感じる、いろんなことへの感謝
朝起きたら
当たり前のようにきてる毎日だけど
だからこそ、
毎日をちゃんと積み重ねていくことが大切かなぁと
ラシックの中でも
いろんなことが新しい風になってます
それは、私が創ろうとしてるわけじゃなくて、
ずーっと支えてくださるお客様や
関係者の方々、
毎日、もっともっと
ラシックが良くならないかなぁと
頑張ってくれてるスタッフ
私の理念のひとつでもある
変わらないけど深化
ひとりひとり
幸せの内容?や度合い?
どこまでどうか?は
違うと思います
けど、時代において
楽しくアップデートしていきたいですね
毎日の積み重ね
毎日に感謝
4月のラシックが終わりました
毎日、いろんなドラマがあって
お客様から学ぶことがたくさんの毎日でした
ラシックに前回来てから、今回来るまで
みなさん、毎日いろ〜んなことがあって
ラシックにいる時間は
たくさん笑って、たくさん癒されて、たくさんキレイになる
そんな時間
ラシックでは、1日に
可愛い2人がラシックの仲間入り
@rassic_yuika_
@rassic_mana
この、ラシックのロゴバリエーションも
ゆいかがいろいろ作ってくれました
毎日、毎日、素直な気持ちと成長に感動します
4月から秀美ちゃんがディレクターになって
明日でラシック入社1周年
いろいろありましたが笑笑
改めて向き合う事と信じることや信頼とアップデートする気持ちを学びました
いろんなことが
平成の可愛い子たちのおかげで
ラシックの新しい風となってます
昭和チームも頑張って古くならないように
メルカドバック
@shimon0221
スパイスケーキ
@8008.otto
のポップアップイベントも大好評でした
改めて感じた
4月
人と人
より良くする気持ち
相手を想う気持ち
毎日が楽しくなるように
5月も盛り沢山の内容が
待っているので
頑張ります
田中 貴子Tanaka Takako
1971年1月24日生まれ
春日市出身
Rassicマネージャー
多方面の活動を経て、2005年にRassicをオープン。
1人の女性が美しくなるためのノウハウを持つ。あなたらしさを大切にオリジナリティーあるスタイルを発信。