Rassicマネージャー田中貴子が日々を綴るブログ。
なんなんだぁ
この天気の変わり様
洗濯、3回やり直し
自然の力には
敵いません
さて、長い梅雨からの
なかなか夏を楽しむことができない
この夏
夏休みに帰省して
ラシックに来るのを楽しみにしてたお客様も
全てキャンセル
濃厚接触者との繋がりで
キャンセルしてくださったお客様
コロナのバカ
みんな同じ気持ちです
昨日、めったに見ない
テレビのニュースを見てたら
コロナ、コロナ
1日中、テレビを見てたら洗脳されますね
何を基準に
何をどうするか?
ニュースも大事、リアルな意見やその場所に住んでる人たちの話も大事
あまり、偏らず、バランス良くですね
きちんとの基準はその人によって違うし
情報もコロコロ変わるので
引き続き、今のベストを考えながら
コロナ対策もしっかりして
いつものラシックでありたいと思います
参加させてもらってる
お花プロジェクトで、季節を感じることもできてます
ラシックにご来店のお客様
不安なこと、ご質問あれば
いつでもお気軽にお声掛けくだい
暑い毎日ですね
コロナに夏バテに警戒心です
私の大切な幼なじみの50歳のお祝いをしました
いつも、素晴らしいお料理と温かい接客、
空間除菌や細かなところまで
気を使ってくださってる
@restaurantsaisondor
にて
50年中、40年は一緒に共に過ごしてきた
彼女ですが
中学生時代は、塾も一緒←いろんな悪さしたり笑笑
お揃いでお洋服買って、ゴムスカート作ったり買い物も塾も雑餉隈
大人になり、結婚も出産も同じくらいで
彼女の結婚式では、ヘアメイクも
ラシックには、家族みんな来てくれてて
ラシックオリジナルフォトでも
子供たちの成長も撮らせてもらったり
私が、辛い時も←家も近所、たくさん話聞いてくれたり
嬉しい時も、悩みも
いつも冷静に、いろんなアドバイスをしてくれます
私の人生のほとんどにいる人
美意識が高く
子育ても素晴らしいし
旦那さんとの関係もラブラブ
たくさんのことを彼女から学びました
お互い、50代をさらに
楽しくしていきたいね〜
って話ながら、
久しぶりに、喋りまくって
最後は、お腹いっぱい、お酒も満足で
夜ご飯、何にする〜
っていう、いつもの会話でした笑笑
田中 貴子Tanaka Takako
1971年1月24日生まれ
春日市出身
Rassicマネージャー
多方面の活動を経て、2005年にRassicをオープン。
1人の女性が美しくなるためのノウハウを持つ。あなたらしさを大切にオリジナリティーあるスタイルを発信。